原則、診療ガイドラインに基づいて治療方針を決定し、消化器内科、放射線科、病理診断科と連携をとり、横断的な診療を行っています。悪性腫瘍の種類や進行度に応じて外科手術のみだけでなく、その他の治療法を組み合わせることにより、より高い治療効果を目指した集学的治療を行います。
低侵襲手術から高難度手術までチーム一丸となって患者さまに応じた最善の外科治療を行います。ほとんどの症例で腹腔鏡で行い、身体への負担がより少なく、より小さな傷を目指して傷口を減らしたり、できるだけ細い鉗子・道具を用いた手術を心がけています。ただ、根治性を重視して拡大手術が必要な場合、緊急手術や安全性を担保する場合などは開腹手術で行うこともあります。
暖かい心で安心できる病院を目指し、患者さまの病状、生活環境に応じた最善の手術、医療を提供します。そしていつも患者さまと相談しながら患者さまとともに治療を行うことを心がけています。
地域医療支援病院、がん診療拠点病院である当院は救急診療、がん診療を担う要であり、地域医療の基幹病院としての責務を果たす必要があります。当院で実践している医療を積極的に地域へ発信し、社会に広げていけるよう努めています。また、緊急手術対応においては24時間・365日、万全の体制をとっています。
2022年 | 2023年 | 2024年 | ||
---|---|---|---|---|
消化管領域 | 食道悪性腫瘍 | 1 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
胃悪性腫瘍 | 36 (22) |
34 (25) |
27 (27) |
|
結腸悪性腫瘍 | 76 (63) |
58 (51) |
54 (52) |
|
直腸悪性腫瘍 | 19 (18) |
12 (12) |
22 (20) |
|
肝臓・胆道・膵臓領域 | 肝切除 | 10 (5) |
7 (7) |
8 (8) |
胆道悪性腫瘍 | 1 (0) |
6 (0) |
6 (0) |
|
膵頭十二指腸切除 | 5 (0) |
7 (0) |
4 (0) |
|
膵体尾部切除 | 2 (0) |
0 (0) |
6 (2) |
|
膵全摘 | 0 (0) |
0 (0) |
2 (0) |
|
胆嚢摘出 | 119 (114) |
113 (105) |
112 (112) |
|
その他 | 虫垂切除 | 65 (64) |
56 (56) |
72 (72) |
ヘルニア | 123 (110) |
142 (119) |
162 (133) |
|
消化管穿孔 | 14 (3) |
13 (6) |
16 (6) |
|
腸閉塞 | 32 (2) |
23 (5) |
28 (12) |
|
肛門疾患 | 23 | 21 | 32 | |
CVポート造設 | 51 | 57 | 50 |
氏名 | 千堂 宏義 |
---|---|
役職 | 副院長 |
資格 | 日本外科学会 外科認定医・専門医・指導医 |
氏名 | 杉山 宏和 |
---|---|
役職 | 部長 |
資格 | 日本外科学会 外科専門医 |
氏名 | 細野 雅義 |
---|---|
役職 | 医長 |
専攻分野 | 消化器一般 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 |
氏名 | 大和田 善之 |
---|---|
役職 | 医長 |
専攻分野 | 消化器外科一般、内視鏡外科 |
資格 | 日本外科学会 外科専門医・指導医 |
氏名 | 友野 絢子 |
---|---|
役職 | 医長 |
資格 | 日本外科学会 外科認定医・専門医・指導医 |
氏名 | 山崎 伸明 |
---|---|
役職 | 医員 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 |
氏名 | 眞鍋 裕宇 |
---|---|
役職 | 専攻医 |
氏名 | 松村 雅生 |
---|---|
役職 | 専攻医 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 細野 | 千堂 杉山 |
山崎 | 友野 細野(第1・3・5週) 大和田(第2・4週) |
大和田 |
午後 (完全予約制) |
細野 | 千堂 松村 |
山崎 | 友野 | 大和田 |
・受付は11:30までとなります。
〒569-1192
大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号
アクセス情報を見る
電車でご来院の方
JR高槻駅徒歩7分、阪急高槻市駅徒歩12分
車でお越しの方
高槻病院西駐車場、
愛仁会リハビリテーション病院
地下第1駐車場がございます。
![]() |
![]() |
![]() |