初期研修 募集要項
応募資格 | 大学医学部または医科大学を卒業し、2026年に医師免許取得見込みの者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 10名予定(公募 マッチング参加) | ||||||||
身分 | 有期契約職員 | ||||||||
勤務時間 |
8:30~17:00 |
||||||||
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日) |
||||||||
副直 |
1年次 3回/月 2年次 4回/月 |
||||||||
処遇 |
給与等
※ アルバイト禁止 |
||||||||
出願手続 |
出願期間: 2025年7月1日から7月31日必着 |
||||||||
選考 |
(1) 選考方法:出願書類審査、筆記試験、面接 |
||||||||
合否 | マッチングにて合否決定。マッチング公式発表以後個別に連絡。 | ||||||||
研修開始予定 | 2026年4月1日(入職後、数日間の新入職員オリエンテーションがあります。) | ||||||||
提出先および問合せ先 |
〒569-1192 大阪府高槻市古曽部町1-3-13 社会医療法人愛仁会 高槻病院 臨床研修センター宛 TEL 072-681-3801 FAX 072-682-3834 E-mail t.kensyu@ajk.takatsuki-hp.or.jp (受付時間 月~金 9:00~16:00) |
見学のお申込み
来院見学は、平日に原則1つの診療科で病院や臨床研修の様子を見学いただいております。
将来志願している診療科や興味のある診療科を選択してお申し込みください。
(※5年生 1回・6年生 1回の計2回を上限とさせていただいています)
見学希望診療科の指導医と日程調整のうえ、後日メールでご連絡いたします。
希望診療科・希望日が集中するとご希望に添えない場合もございますが、できる範囲で調整をいたしますので、ご了承ください。
●来院見学をご希望の方
病院ウェブサイトのTOPページ「お知らせ」の採用情報タブを随時ご確認ください。
毎月20日前後に翌月の来院見学申し込みを受け付けております。
『2026年度初期研修医来院見学について(医学部6年生対象)』がアップされましたらお申込み可能です。
社会医療法人愛仁会 高槻病院ホームページ|お知らせ
その他
FAQ
Q.高槻病院初期研修の特徴を教えてください。
A.高槻病院の初期研修は、指導医の指導のもと「主担当医」として患者さまの診療を行う研修体制を整えています。いわゆる“超”参加型の臨床研修です。
Q.初期臨床研修プログラムについて教えてください。
A.当院の研修プログラムは「成人系研修プログラム」と「小児科研修プログラム」の2つがあります。
研修プログラムは、必須科目である「内科」「救急」「外科」「小児科」「産婦人科」「精神科」「地域医療」「麻酔科」「外来診療」の9科目を基本プログラムとしています。選択研修においては、幅広い診療科から個人の希望する診療科を選択して研修を積むことができます。研修ローテーション診療科の順序は、研修医により異なります。
Q.高槻病院を見学したいのですが、どのようにしたらよいですか?
A.当院ホームページから見学の申し込みをしてください。
来院見学は、平日に原則1つの診療科で病院や臨床研修の様子を見学いただいております。
将来志願している診療科や興味のある診療科を選択してお申し込みください。
(※5年生 1回・6年生 1回の計2回を上限とさせていただいています)
見学希望診療科の指導医と日程調整のうえ、後日メールでご連絡いたします。
希望診療科・希望日が集中するとご希望に添えない場合もございますが、できる範囲で調整をいたしますので、ご了承ください。
●来院見学をご希望の方
病院ウェブサイトのTOPページ「お知らせ」の採用情報タブを随時ご確認ください。
毎月20日前後に翌月の来院見学申し込みを受け付けております。
『2026年度初期研修医来院見学について(医学部6年生対象)』がアップされましたらお申込み可能です。
社会医療法人愛仁会 高槻病院ホームページ|お知らせ
年次報告
後期研修 募集要項
2025年度募集定員 | 内科3名、外科3名、小児科5名、産婦人科2名(最大4名)、麻酔科1名、病理診断科0名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募資格 | 医師免許取得後2年間の卒後臨床研修修了または修了見込みの医師 | ||||||
応募手順 | (1) 出願書類 ① 願書(後期研修申込書)(当院所定用紙(A4)ダウンロードはこちら) ② 医師免許(コピー) ③ 臨床研修修了見込証明書 ④ 履歴書(当院所定用紙(B4)、上半身脱帽写真貼付、ダウンロードはこちら) ※履歴書の印刷時には用紙のサイズをB4に設定してください ⑤ 課題レポート:「初期研修の感想と、後期研修に臨む決意」(A4横書き 800字~1200字) (2)面接日 まずはメールでご連絡ください。プログラム責任者と面接日を調整いたします。 (3) 選考方法 書類、面接により総合的に審査 (4) 合否発表 面接後1~2週間以内にメールにて通知 ※応募期間は診療科によって異なります |
||||||
処遇 |
賞与・諸手当別途支給 |
応募について
応募については、下記連絡先までメール連絡後、郵送してください。
【連絡先・送付先】
社会医療法人愛仁会 高槻病院 臨床研修センター
「専門研修プログラム」採用担当 宛
〒569-1192 高槻市古曽部町1-3-13
TEL:072-681-3801 FAX:072-682-3834