メニュー

English

キービジュアル

患者相談室

患者相談窓口

高槻病院では患者相談窓口を設置していますので、お気軽にご利用ください。診療、医療安全、がん相談、育児子育て、生活および入院上の不安に関することなどのご相談に対して、患者さんの立場に立ち、問題解決のためのお手伝いを致します。

受付場所 患者相談窓口
受付時間 月曜日~金曜日 8:30~17:00
※上記時間外は救急センター受付にお声がけください。
受付方法 窓口来院(1階入院支援センター/1階患者相談窓口)
お問い合わせメールフォームをご利用ください。

相談内容について



介護保険の仕組み

保険者 介護保険は市町村が保険者として運営し、財源は国、都道府県、市町村の公費と保険料でまかなわれます。
被保険者 65歳以上の人は第1号被保険者、40~64歳の医療保険に加入している人は第2号被保険者となります。
負担 保険料の他に、サービスを利用した場合には、サービス費用の1割~3割負担があります。
介護サービス
  • 在宅サービス

    訪問介護(ホームヘルプサービス)、訪問入浴、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション(デイケア)、居宅療養管理指導、通所介護(デイサービス)、短期入所サービス(ショートステイ)、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、有料老人ホーム等での介護福祉用具の貸与・購入費の支給、住宅改修費の支給居宅介護支援(ケアマネージメントサービス)

  • 施設サービス

    介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設

訪問調査

市町村職員または市町村から委託を受けた介護支援専門員が自宅を訪問し、本人の心身の状況
などについて調査します。
※調査は、身体機能(視力、聴力など)、基本動作(起き上がり、立ち上がり、寝返りなど)、
日常生活動作(衣服の着脱、入浴、排泄など)、記憶や理解度について行われます。

審査

訪問調査の結果とかかりつけ医の意見書をもとに、介護が必要かどうかを医師や保健・福祉の
専門家で構成する介護認定審査会で審査し判定します。

認定

判定結果に基づいて、市町村が認定し、申請した日から30日以内に本人に通知します。

介護サービス計画を作成

介護が必要と認定されたら、介護支援専門員(ケアマネジャー)がどのようなサービスが必要か、本人や家族と相談しながら、介護サービス計画書を作成します。
愛仁会在宅サービスセンターへ
※計画は自分で作成することもできます。また、施設でサービスを受ける場合は、施設内で計画を作成します。

各介護サービスについて

訪問介護、訪問看護等の在宅サービスと、介護老人保健施設等の施設サービスがあります。在宅サービス、施設サービスのどちらを利用するかは利用者が選びます。

在宅サービス

訪問介護
(ホームヘルプサービス)
ホームヘルパーが家庭を訪問し、介護や家事など身のまわりの援助を行います。
訪問入浴 浴槽を積んだ入浴車で家庭を訪問し、入浴の介助を行います。
訪問看護 主治医の指示のもとで、看護師などが家庭を訪問し看護を行います。
訪問リハビリテーション 理学療法士などが家庭を訪問し、機能訓練やリハビリを行います。
通所リハビリテーション
(デイケア)
介護老人保健施設や病院などで日帰りで、食事、入浴、日常生活上の世話とリハビリを行います。
居宅療養管理指導 医師・歯科医師・薬剤師などが家庭を訪問し、療養上の管理や指導を行います。
通所介護
(デイサービス)
デイサービスセンターなどで日帰りで、入浴、食事、機能訓練などのサービスを行います。
短期入所サービス
(ショートステイ)
介護を必要とする人を介護施設などで、短期間入所し介護します。
認知症対応型
共同生活介護
(グループホーム)
認知症の状態にある人が共同生活を営む住居において介護を行います。
特定施設入所者生活介護

特定施設(指定を受けた有料老人ホーム等)において、施設が介護サービスを提供します。

福祉用具の貸与
および購入費支給
車いす・特殊ベッドなどの貸し出しや、特殊尿器などを購入した際の費用を支給します。
住宅改修費の支給 手すりの取り付けや段差の解消などの小規模な改修の費用を支給します。
介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
常時介護を必要とし、自宅で生活することが困難な人に介護を行います。
介護老人保健施設
(老人保健施設)
病状が安定した状態にありリハビリや介護が必要な人に、在宅復帰に向けてリハビリや日常生活への支援を行います。
介護療養型医療施設 長期にわたって療養が必要な人に、医学的管理のもとで医療と療養上の管理や看護、日常生活上の介護を行います。
介護医療院 平成30年4月に新たに創設された施設。
長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ方を対象とし、日常的な医学管理や看取り、ターミナルケア等の医療機能と、日常生活上の世話を受けられる生活施設としての機能を兼ね備えています。

ACCESS交通アクセス

〒569-1192
大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号
アクセス情報を見る

電車でご来院の方

  • JR高槻駅徒歩7分、阪急高槻市駅徒歩12分

高槻駅からの順路はこちら

車でお越しの方

  • 高槻病院西駐車場、
    愛仁会リハビリテーション病院
    地下第1駐車場がございます。

駐車場のご案内はこちら