メニュー

English

キービジュアル

お知らせ

乳がんサロン申込受付中

2025.04.09

2024年度から、乳がん患者さま専用のがんサロン「Aijinkai-Ribbon」を開催しています。
乳がん治療中、もしくは治療を終えられた方々にご参加いただき、疾患や療養に関する情報共有や、茶話会では同じ経験をされた方々とともに、日頃感じていることや、不安、悩みを一緒に語りあいませんか?

4月9日【夢中になれる趣味を見つけよう】

ウィッシュリストを書いて、新たな夢や楽しみを見つけませんか?

乳腺外科医師が夢中になれる趣味を紹介し、親子で奏でるピアノ連弾の音色とともに、心温まるひとときをお届けします。

開催日 2025年4月9日(水)14:00~16:00
内容

ウィッシュリスト & ピアノコンサート

がん治療中や治療後の人生をより豊かにするために、“やってみたいこと”を書き出すウィッシュリスト。あなたの夢や楽しみを見つけるきっかけにしませんか? 
乳腺外科の下山京子医師が夢中になれる趣味についてご紹介します。
さらに、親子で奏でるピアノ連弾コンサートも開催。音楽を楽しみながら、心温まるひとときをご一緒しましょう。

ご参加いただける方

愛仁会グループで治療を受けられている乳がんの患者さま、ご家族さま

お申込み方法

高槻病院2F Dブロック受付にお声がけいただくか、こちらのページからお申込ください。
※締め切り:4
月8日(火)または定員に達し次第

場所

愛仁会リハビリテーション病院(高槻病院隣)
3F ふれあい広場

乳がんサロン(夢中になれる趣味を見つけよう)

5月8日【あなたの骨密度は大丈夫?】

“骨のこれから”を考える

開催日 2025年5月8日(木)14:00~16:00
内容

あなたの骨密度は大丈夫?

「骨粗しょう症」は、自覚症状が少なく、気づかないうちに進行することがあります。
骨密度は乳がん治療によって影響を受けることがあるため、必要な栄養素や、カルシウムを効率よく摂る食事の工夫など、日々の生活に役立つ情報を、雪印メグミルクの栄養士が分かりやすくご紹介します。

ご参加いただける方

愛仁会グループで治療を受けられている乳がんの患者さま、ご家族さま

お申込み方法

高槻病院2F Dブロック受付にお声がけいただくか、こちらのページからお申込ください。
※締め切り:5
月7日(水)または定員に達し次第

場所

愛仁会リハビリテーション病院(高槻病院隣)
3F ふれあい広場

乳がんサロン(あなたの骨密度は大丈夫?)



今後の乳がんサロン「Aijinkai-Ribbon」

本サロンは、不定期ではありますが年間を通して開催していきます。
今後のテーマは、「乳がん術後のリハビリテーション」「乳腺外科医の講演」等になっています。
詳細決まり次第、高槻病院ホームページにてお知らせいたします。
ご参加お待ちしています。