病院の施設や設備などを開放し、診療所や開業医の先生方に利用していただく病院のことです。当院は1997年(平成9年)11月に「開放型病院」として近畿厚生局に届出をしております。
登録医(事前申請要)の先生方の紹介で当院に入院された場合、必要に応じて登録医が当院を訪問し、当院の主治医と共同で診療(共同診療)ができます。
開放型病院で登録医と病院の主治医が共同で診療・指導を行った場合に算定できる指導料です。原則として患者さんには自己負担が発生します。
開放型病院共同指導料(Ⅰ) | 診療所の医師が病院に赴いて診療を行った場合、患者1人1日につき1回350点を診療所が保険請求を行う。 |
---|---|
開放型病院共同指導料(Ⅱ) | 当院医師が診療所の医師と共同で診療を行った場合、1人1日につき1回220点を当院が保険請求を行う。 |
開放型病床利用による共同診療などを通じて、患者さんに継続的な医療提供を行うために当院との相互連携にご協力頂ける先生方を「登録医」としてご登録頂いております。現在438名の先生方にご登録頂いております。(令和4年9月現在)
登録医の先生方には高槻病院からのお知らせや研修会などのご案内を定期的にお知らせいたします。
地域医療部
072-681-3832平日
9:00~19:30
土日
9:00~17:00
高槻病院開放型登録医 地域別検索(地域名をクリック)
医療関係者の方
当院について
〒569-1192
大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号
アクセス情報を見る
電車でご来院の方
JR高槻駅徒歩7分、阪急高槻市駅徒歩12分
車でお越しの方
高槻病院西駐車場、
愛仁会リハビリテーション病院
地下第1駐車場がございます。