【臨床研究に関するお知らせ】
高槻病院では、医学・健康科学および医療技術・看護学の発展を目的として、様々な臨床研究を実施しています。これらすべての研究は、当院倫理審査委員会が審査を行い承認した研究です。なお、対象となる方のプライバシーや人権には細心の注意を払って実施しています。
研究の中には、過去に当院に通院された患者さまの診療記録や医療情報等を使用させて頂くものがあります。このような研究は、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」において研究の情報を公開し、実施することが認められています。
下表では当院で実施中の公開の対象となる研究を掲載しています。研究の詳細をお知りになりたい場合や、研究の対象に該当すると思われる方でご自身の情報が使用されることを望まない場合は、それぞれの公開文書に記載している連絡先にお問い合わせ下さい。
高槻病院倫理審査委員会
情報を公開して実施する臨床研究の一覧
受付番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 所属 | 研究期間 | 公開文書 |
---|---|---|---|---|---|
2023-41 | イメグリミンの開始用量の違いによる糖尿病コントロールに対する影響についての後ろ向き観察研究 | 陳 慶祥 | 糖尿病内分泌内科 | 2023.11.10~2024.5.31 | ![]() |
2023-39 | 小児外科修練医が執刀した小児鼠径ヘルニア手術の治療成績と安全性に関する後方視的観察研究 | 吉村 翔平 | 小児外科 | 2023.10.13~2024.6.30 | ![]() |
2023-34 | アミノレブリン酸塩酸塩顆粒剤の使用による血圧変動要因に関する後ろ向き観察研究 | 今西 絢子 | 技術部 薬剤科 | 2023.9.15 ~2023.12.31 |
![]() |
2023-33 | 院内救急対応システム(RRS)の有用性に関する後ろ向き観察研究 | 濵田 治 | 総合内科 | 2023.9.6~2024.9.30 | ![]() |
2023-32 | 小児腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術の術後臍部手術部位感染と手術時間の関連についての後方視的観察研究 | 吉村 翔平 | 小児外科 | 2023.9.7~2024.3.31 | ![]() |
2023-29 | 外側半月板突出がMobile UKAの術後成績の及ぼす影響の調査 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2023.9.7~2024.3.31 | ![]() |
23-A03 | 腎移植患者における移植後貧血治療の後ろ向き検討 | 右梅 貴信 | 泌尿器科 | 2023.8.31~2030.12.31 | ![]() |
2023-24 | 急性大動脈解離患者の退院後の大腰筋横断面積の変化 Computed tomography 上での大腰筋横断面積を使用した後ろ向き観察研究 | 上原 光司 | リハビリテーション科 | 2023.8.3~2025.3.31 | ![]() |
2023-17 | 脳卒中再発に関する後ろ向き観察研究 | 阿河 由巳 | リハビリテーション科 | 2023.6.15~2024.3.31 | ![]() |
2023-14 | 急性大動脈解離・上行大動脈置換術後の残存瘤拡大に対する左開胸、弓部全置換術の後ろ向き観察研究 | 大北 裕 | 心臓・大血管センター | 2023.6.21~2024.5.31 | ![]() |
2023-12 | 帝王切開児症候群パス(CSパス)児の嘔吐後の急変対応および予防的ケアに関する検討 | 鈴木 梨紗 | 看護部 GCU看護科 | 2023.6.6~2024.3.31 | ![]() |
2023-8 | 人口膝関節置換術における、骨切り方法の違いが臨床成績、X線学的所見に与える影響の観察研究 | 平中 崇文 | 整形外科 | 2023.5.23~2032.12.31 | ![]() |
2023-7 | 下大静脈からの治療介入が困難な症例への上大静脈を介した遠隔磁気ナビゲーション補助心房細動カテーテルアブレーションに対する後ろ向き観察研究 | 田中 友望 | 不整脈内科 | 2023.5.16~2023.6.30 | ![]() |
2023-5 | 急性期脳卒中者の身体活動量と骨格筋量の経時的変化の関連性について | 山木 健司 | リハビリテーション科 | 2023.5.8~2025.3.31 | ![]() |
2023-4 | 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究 | 山城 荒平 | 不整脈内科 | 2023.8.31~2026.3.31 | ![]() |
2023-3 | 高齢乳癌患者における腋窩手術の必要性についての検討 | 吉川 勝広 | 乳腺外科 | 2023.4.25~2027.3.31 | ![]() |
2023-2 | 有熱性てんかん重積・急性脳症を対象とした疾患関連遺伝子探索の横断研究 | 服部 有香 | 小児科 | 2023.11.6~2033.3.31 | ![]() |
2022-54 | 小児患者の自発呼吸温存硬性気管支鏡検査および喉頭微細術に対する最適な麻酔法についての後方視的研究 | 土居 ゆみ | 小児周術期センター | 2023.4.6~2025.12.31 | ![]() |
2022-53 | 日本における大腿骨近位部骨折の適正治療を目指したナショナルデータベースの作成 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2023.4.17~2033.3.31 | ![]() |
2022-51 | 急性A型大動脈解離における大動脈ディメンションの計測 | 大北 裕 | 心臓・大血管センター | 2023.4.12~2024.3.31 | ![]() |
2022-50 | PD-L1 TPS陰性もしくは低発現の進行再発非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬治療の検討 | 松村 佳乃子 | 呼吸器内科 | 2023.6.13~2024.12.31 | ![]() |
2022-48 | 乳癌の予後に関わる病理組織所見についての後向き観察研究 | 伊倉 義弘 | 病理科・病態代謝研究室 | 2023.3.10~2025.12.31 | ![]() |
2022-46 | 極低体重出生児における漢方製剤の使用実態調査 | 片山 義規 | 新生児科 | 2023.3.2~2024.3.31 | ![]() |
2022-43 | GCUにおける帝王切開児症候群パス(CSパス)の実態調査 | 森口 紀子 | 看護部 GCU看護科 | 2023.2.21~2024.3.31 | ![]() |
2022-40 | 本院における分娩予定日超過(妊娠41週0日以降)妊婦の分娩様式と合併症の検討 | 柴田 貴司 | 産婦人科 | 2023.1.31~2023.12.31 | ![]() |
2022-39 | 急性大動脈解離術前後の腰筋面積の変化と身体機能や術後経過に対する後ろ向き観察研究 | 竹本 堅一 | リハビリテーション科 | 2023.1.20~2024.3.31 | ![]() |
2022-38 | NICUにおける点滴薬剤オーダーエラーの現状と対策に関する観察研究 | 岸上 真 | 新生児科 | 2023.1.11~2024.12.31 | ![]() |
2022-36 | 声門下腔狭窄症に対する内視鏡治療の検討 | 津川 二郎 | 小児外科 | 2022.12.29~2023.12.31 | ![]() |
2022-32 | ナッツ類アレルギーの診断における新規アレルゲンコンポーネントの臨床的有用性の検討 | 谷内 昇一郎 | 小児科 | 2022.11.17~2025.3.31 | ![]() |
2022-28 | 患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価 (JIPAD事業) |
林田 恭子 | 集中治療科 | 2023.1.26~2026.3.31 | ![]() |
22-A03 | 「分娩後動脈性子宮出血」の疾患概念確立のための実態調査 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2022.10.17~2025.3.31 | ![]() |
2022-17 | ERCP関連偶発症に関する多施設共同前向き観察研究 | 鍋嶋 克敏 | 消化器内科 | 2022.8.25~2024.3.31 | ![]() |
2022-13 | JROAD-DPCによる非動脈硬化性心筋梗塞の実態解明と二次調査研究 | 中島 健爾 | 循環器内科 | 2022.7.8~2030.3.31 | ![]() |
2022-12 | 心臓血管外科術後患者の食事摂取量が術後回復過程に与える影響 | 服部 芳和 | リハビリテーション科 | 2022.7.20~2024.3.31 | ![]() |
2022-9 | 妊娠合併虫垂炎に対する腹腔鏡手術についての後ろ向き観察研究 | 池田 太郎 | 消化器外科 | 2022.6.27~2026.6.30 | ![]() |
2022-7 | 手術を受ける小児患者の不安軽減への取り組みに関する観察研究 【終了研究課題(2017-15)のデータ使用に関する情報公開文書】 |
土居 ゆみ | 小児周術期センター | 2022.6.9~2025.3.31 | ![]() |
2022-6 | 進行再発肺腺癌におけるTTF-1発現と免疫化学療法の効果に関する検討 | 松村 佳乃子 | 呼吸器内科 | 2022.6.9~2024.9.30 | ![]() |
2022-4 | 食物経口負荷試験におけるアナフィラキシーリスク因子について(観察研究) | 谷内 昇一郎 | 小児科 | 2022.5.9~2025.3.31 | ![]() |
2021-86 | 口腔ケア実施による超早産児の呼吸予後への影響に関する観察研究 | 片山 義規 | 新生児科 | 2022.4.7~2025.3.31 | ![]() |
2021-83 | 健常人の膝関節のアライメント・骨形態に関する後ろ向き観察研究 | 平中 崇文 | 整形外科 | 2022.3.11~2024.2.29 | ![]() |
2021-77 | AIを用いた膵癌の早期発見・診断システムの開発 | 角山 沙織 | 消化器内科 | 2022.3.7~2024.6.30 | ![]() |
2021-75 | 新型コロナウイルス感染妊婦と新生児の臨床経過の分析 | 片山 義規 | 新生児科 | 2022.2.25~2024.3.31 | ![]() |
2021-73 | 胆道閉鎖症全国登録事業 -胆道閉鎖症の年次登録と予後追跡調査による疫学研究- | 久松 千恵子 | 小児外科 | 2022.6.24~2027.1.31 | ![]() |
21-A04 | カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB 2022] | 山城 荒平 | 不整脈センター | 2022.2.2~2030.3.31 | ![]() |
2021-67 | 小児脳神経外科領域の胎児診断症例の後ろ向き調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2022.1.20~2026.12.31 | ![]() |
21-A03 | 妊娠出産に関わる社会的・精神的支援に係る人員と労力の評価 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2022.1.14~2023.12.31 | ![]() |
2021-63 | 周産期母子医療センターネットワークの構築およびハイリスク児のアウトカム分析 | 池上 等 | 新生児小児科 | 2022.1.7~2025.12.31 | ![]() |
2021-61 | 人工股関節全置換術患者の中枢性感作が術後機能経過に与える影響(JHEQ・歩行速度等) | 福元 栞奈 | リハビリテーション科 | 2021.12.10~2026.3.31 | ![]() |
2021-60 | 妊娠中期に子宮頚管内、膣内に胎胞が形成された症例に対する子宮頸管縫縮術の有用性の検討(観察研究) | 細野 佐代子 | 産婦人科 | 2021.12.3~2026.5.31 | ![]() |
2021-50 | 中臍靭帯切断に続き腹膜から膀胱全体を遊離する腹膜外帝王切開法の有用性の検討(観察研究 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2021.11.8~2026.5.31 | ![]() |
2021-47 | 薬物アレルギー発症リスク解析 | 谷内 昇一郎 | 小児科 | 2021.10.26~2024.3.31 | ![]() |
2021-45 | 出血後水頭症に対するPIカテーテルを用いた脳室ドレナージ法に関する後ろ向き観察研究 | 松永 麻衣 | 新生児小児科 | 2021.10.14~2025.3.31 | ![]() |
2021-42 | 当院の小児患者における麻酔導入6時間前の固形食提供に対しての研究 | 土居 ゆみ | 小児周術期センター | 2021.10.19~2024.3.31 | ![]() |
2021-40 | 子宮底部横切開創の癒合状況の評価に関する観察研究 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2021.10.18~2026.3.31 | ![]() |
2021-38 | 人工膝関節置換術における、骨切り方法の違いが臨床成績、X線学的所見に与える影響の調査 Impact of type of bone cutting method in knee arthroplasty on the clinical and radiographical outcomes |
平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.9.28~2024.3.31 | ![]() |
2021-37 | 大規模データベースを用いた頭蓋骨縫合早期癒合症の日本における実態調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2021.9.16~2028.3.31 | ![]() |
2021-36 | IgG4関連疾患を対象とした長期予後の多施設共同観察研究 | 小川 浩史 | 消化器内科 | 2021.9.9~2026.3.31 | ![]() |
2021-32 | 脂肪組織由来幹細胞の変形性膝関節症における治癒効果に対する研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.10.11~2025.3.31 | ![]() |
2021-24 | 人工膝関節置換術における、機種の違いが臨床成績、X線学的所見に与える影響の調査 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.7.28~2024.3.31 | ![]() |
2021-23 | Oxford式単顆型人工膝関節置換術の各種術中所見と術後成績との関係に関する研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.7.28~2024.3.31 | ![]() |
2021-20 | 新生児のアンバウンドビリルビンの日齢による変化に関する後ろ向き観察研究 | 片山 義規 | 新生児科 | 2021.6.30~2025.3.31 | ![]() |
2021-9 | 乳幼児の頭蓋変形の調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2021.5.24~2026.3.31 | ![]() |
2021-8 | 小児脳神経外科疾患における遺伝学的検査の意義 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2021.5.13~2031.3.31 | ![]() |
2021-7 | Oxford式部分人工膝関節置換術(Oxford UKA)後のモバイルベアリング脱転に関する研究 A study about bearing dislocation after the Oxford unicompartmental knee arthroplasty. |
平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.5.17~2025.3.31 | ![]() |
2021-5 | 小児重症患者におけるエコーガイド下栄養チューブ幽門後留置法の有効性に関する前向きコホート研究 | 大西 聡 | 小児科 | 2021.5.17~2026.3.31 | ![]() |
2021-2 | ICUの形態によるスタッフのモチベーションと患者及びコスト管理に関する後ろ向き観察研究 | 土居 ゆみ | 麻酔科 小児周術期センター | 2021.4.15~2024.3.31 | ![]() |
2021-1 | ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群における遺伝子異常の有無と腎組織の関係(多施設共同観察研究) | 吉川 徳茂 | 臨床研究センター | 2021.4.12~2024.3.31 | ![]() |
2020-72 | 手術ロボット(Rosa®)を用いた人工膝関節手術の観察研究 Observational study of robotic knee arthroplasty surgery using Rosa® |
平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2021.3.18~2025.3.31 | ![]() |
2020-56 | レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 | 中島 健爾 | 循環器内科 | 2020.11.20~2026.3.31 | ![]() |
2020-55 | 補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 | 中島 健爾 | 循環器内科 | 2020.11.10~2025.12.31 | ![]() |
2020-51 | 変形性関節症に対する脂肪組織由来再生幹細胞を用いた細胞医療に対する観察研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2020.10.23~2025.3.31 | ![]() |
2020-49 | データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討 | 大西 聡 | 小児科 | 2020.10.20~2024.3.31 | ![]() |
2020-48 | 本邦でのCOVID-19感染患者治療の疫学的調査 | 大西 聡 | 小児科 | 2020.10.20~2025.3.31 | ![]() |
2020-37 | 慢性心不全患者のフレイル実態調査 | 竹本 堅一 | リハビリテーション科 | 2020.9.4~2025.3.31 | ![]() |
2020-29 | 成育限界週数で出生し積極的治療を受けた児の予後に影響する周産期因子の検討 | 長坂 美和子 | 小児科 | 2020.8.3~2025.3.31 | ![]() |
2020-20 | 乳児硬膜下血腫(急性、慢性)の受傷機転についての多施設共同調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2020.7.8~2025.8.31 | ![]() |
2020-17 | 極低出生体重児の発育に関する後ろ向き観察研究 | 小寺 智子 | 心理室 | 2020.6.24~2024.12.31 | ![]() |
2020-14 | 人工膝関節置換術における3D-CTを使用した研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2020.6.29~2025.3.31 | ![]() |
2020-13 | 日本産科婦人科学会周産期委員会 周産期登録事業及び登録情報に基づく研究 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2020.5.25~2026.12.31 | ![]() |
2020-12 | 神経発達症の特性を持つ患者に関する観察研究 | 武井 安津子 | 小児科 | 2020.5.25~2025.3.31 | ![]() |
2020-4 | 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(10.0版) | 澤井 寛明 | 消化器内科 | 2020.4.24~2024.12.31 | ![]() |
2019-93 | 非IgE依存性消化管食物アレルギーの観察研究 | 今出 礼 | 小児科 | 2020.3.13~2025.3.12 | ![]() |
2019-92 | 食物アレルギーにおける低抗原親和性IgEの研究 | 谷内 昇一郎 | 小児科 | 2020.3.12~2025.3.11 | ![]() |
2019-90 | 生殖補助医療による妊娠の周産期予後の検討 | 柴田 貴司 | 産婦人科 | 2020.3.5~2026.12.31 | ![]() |
2019-89 | 日本産科婦人科内視鏡学会における手術および合併症登録 | 加藤 大樹 | 産婦人科 | 2020.3.4~2026.12.31 | ![]() |
2019-88 | “羊水吸引による子宮容量縮小”が子宮底部横切開の腹壁切開長に与える効果の検討 | 中後 聡 | 産婦人科 | 2020.3.9~2025.3.31 | ![]() |
2019-87 | 脂肪組織に含まれる間質血管細胞群の持つ抗炎症作用に関する研究 | 平中 崇文 | 整形外科 | 2020.2.19~2024.3.31 | ![]() |
2019-76 | 小児医療情報収集システムを用いたコホート研究 | 四本 由郁 | 小児科 | 2020.1.6~2028.3.31 | ![]() |
2019-67 | 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2019.12.13~2031.3.31 | ![]() |
2019-59 | IgA腎症および紫斑病性腎炎を対象とした病理組織および治療効果に関する観察研究 | 石森 真吾 | 小児科 | 2019.10.25~2024.3.31 | ![]() |
2019-47 | 急性脳症・熱性けいれんの予後に関するレジストリ研究 | 服部 有香 | 小児科 | 2019.10.1~2030.12.31 | ![]() |
2019-46 | 発熱に伴うけいれん・意識障害患者を対象とした急性脳症早期診断マーカーに関する前方視的観察研究 | 服部 有香 | 小児科 | 2019.10.2~2025.12.31 | ![]() |
2019-42 | 日本産科婦人科学会 婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍事業及び登録情報に基づく研究 | 大石 哲也 | 産婦人科 | 2019.9.4~2027.12.31 | ![]() |
2019-32 | 超早産児における気胸の管理方法の解析 | 岸上 真 | 新生児科 | 2019.9.4~2024.3.31 | ![]() |
2019-14 | 二分脊椎症患者の実態調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2019.6.20~2029.3.31 | ![]() |
2018-84 | 小児頭部外傷患者についての調査 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2019.3.6~2028.3.31 | ![]() |
2018-82 | 大腿骨転子部骨折術後における座位・臥位Budin撮影とCT撮影での大腿骨頚部前捻角の比較 | 平中 崇文 | 整形外科 | 2019.2.20~2024.3.31 | ![]() |
2018-79 | 人工膝関節置換術の術後成績に関与する因子の研究 | 平中 崇文 | 整形外科・関節センター | 2019.2.14~2025.12.31 | ![]() |
2018-75 | 低出生体重児の就学前後における認知行動機能評価 | 来田 路子 | 小児科 | 2019.1.7~2024.3.31 | ![]() |
2018-50 | 頭蓋骨縫合早期癒合症術後の頭蓋形状誘導療法(ヘルメット治療)についての後方視的検討 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2018.9.20~2028.3.31 | ![]() |
2018-38 | 胎児MRIにおける脊髄髄膜瘤の高位診断法の開発と有用性の検証 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2018.8.15~2028.3.31 | ![]() |
2018-31 | 頭蓋骨縫合早期癒合症手術における輸血回避の因子についての検討 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2018.7.19~2028.3.31 | ![]() |
2018-28 | 日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析(CVIT-2017) | 中島 健爾 | 循環器内科 | 2018.7.17~2027.3.30 | ![]() |
2018-24 | 当院小児脳神経外科でMRI検査を受けた小児患者の気道開通性に関する検討 | 土居 ゆみ | 麻酔科 | 2018.7.17~2023.12.31 | ![]() |
2018-13 | ⼤腿⾻近位部⾻折に対する後ろ向き観察研究 | 平中 崇⽂ | 整形外科・関節センター | 2018.5.11~2024.3.31 | ![]() |
2018-6 | ⼈⼯膝関節置換術前後の下肢アライメントの研究 | 平中 崇⽂ | 整形外科・関節センター | 2018.4.20~2024.12.31 | ![]() |
2018-4 | 単顆型⼈⼯膝関節置換術後の成績不良因⼦に関するケース・コントロール研究 | 平中 崇⽂ | 整形外科・関節センター | 2018.4.17~2024.12.31 | ![]() |
2017-75 | 先天性腎尿路異常における慢性腎臓病進⾏とレニンアンギオテンシン系の関連の検討 | 石森 真吾 | ⼩児科 | 2018.3.26~2026.9.30 | ![]() |
2017-15
|
小児全身麻酔症例において術前不安が胃内容量および胃液pHに与える影響についての検討 | 土居 ゆみ | 麻酔科 | 2017.7.7~2019.7.18 | ![]() |
2017-11 | カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) | 山城 荒平 | 不整脈内科 | 2017.6.27~2030.3.31 | ![]() |
2016-35 | 妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊娠転帰および母児の長期予後に関する登録データベース構築による多施設前向き研究(Diabetes and Pregnancy Outcome for Mother and Baby Study)-糖尿病および‘妊娠中の明らかな糖尿病(Overt diabetes in pregnancy)'合併妊娠の妊娠転帰調査-(DREAM Bee study[DM/Overt DM-PO]) | 陳 慶祥 | 糖尿病内分泌内科 | 2016.11.29~2031.12.31 | ![]() |
2016-8 | 遺伝⼦・ゲノム診断 | 四本 由郁 | ⼩児科 | 2016.7.11~2025.3.31 | ![]() |
2016-5 | 妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊娠転帰および母児の長期予後に関する登録データベース構築による多施設前向き研究(Diabetes and Pregnancy Outcome for Mother and Baby Study)-妊娠糖尿病・妊娠転帰-(DREAM Bee study[GDM-PO]) | 陳 慶祥 | 糖尿病内分泌内科 | 2016.5.30~2029.12.31 | ![]() |
2013-14 | 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築 | 原田 敦子 | 小児脳神経外科 | 2014.1.6~2026.3.31 | ![]() |