メニュー

English

キービジュアル

膝の痛み 人工関節について

関節センター センター長  主任部長:平中 崇文

人工関節手術とは?

痛くて変形した膝や股関節。外出も億劫となり、旅行もままなりません。
人工関節は痛くて動かなくなった関節を人工のもので置き換える手術です。

人工関節の種類

膝の損傷の程度によって全置換術と部分置換術を使い分けます。

<全置換術>

全国で9割以上で行われているスタンダードな方法。関節前面を人工物に置き換えます。
<部分置換術>
関節の傷んだ部分のみ置き換える方法。手術の負担が少なく、回復が早く、膝もよく曲がるという特徴があります。

全置換術 全置換術



高槻病院での治療

高槻病院では関節センターを開設し、全国的にみても有数の手術数です。(部分人工膝関節に関しては、日本一の手術症例数です。(2016年データ))
高槻病院関節センターでの人工関節は、低侵襲で正確な手術を目指しており、人工膝関節・股関節ともほとんどの症例で筋肉を切らずに手術を行なっています。
また、より低侵襲で自然な膝とする部分人工膝関節を積極的に行なったり、人工股関節で脱臼しにくいよう大骨頭を使用したり正確に設置できるようナビゲーションを併用したりといった取り組みも行なっています。
海外からも多くの見学者や研修性が来られていますし、人工関節に関わる多くの研究も行い、学術・海外交流実績(Achievement)などで発信しています。
高槻病院関節センターでは人工膝関節、人工股関節、スポーツ整形外科に特化した治療行っております。

高槻病院の人工膝関節の特徴

  • 1. 部分人工関節:負担が軽く、自分の骨を多く残せる手術で回復も早いです。
  • 2. 筋肉を切らない手術:全例筋肉を切らずに手術しますので、回復が早く術後早期から歩行可能です。
  • 3. 同時手術:両方同時に行ってもほとんどは2時間以内に手術が完了し、回復のペースも片膝手術とほぼ同程度です。
  • 4. 2週間の入院期間:手術翌日から歩行練習を始めます。術後1週で杖歩行、2週間で退院をめざします。
  • 5. 年間300例以上の手術を行なっていますので、熟練したスタッフがサポートします。

手術をするのは膝ですが、目指すのは「何でもできて、どこでもいける」当たり前の生活です。
活動的で前向きなあなたらしい人生です。

人工関節の治療を受けているが改善のない方、人工関節の手術を勧められるものの迷っている方はオンラインでご相談賜ります。勇気を出してぜひご連絡ください。きっと人生が変わるきっかけになります。

動画でもご案内をしています

再生医療について、動画でも詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
動画の一覧はこちら


関節センター センター長  主任部長:平中 崇文
再生医療・人工関節の
お問い合わせはこちら


整形外科のページへ

ACCESS交通アクセス

〒569-1192
大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13号
アクセス情報を見る

電車でご来院の方

  • JR高槻駅徒歩7分、阪急高槻市駅徒歩12分

高槻駅からの順路はこちら

車でお越しの方

  • 高槻病院西駐車場、
    愛仁会リハビリテーション病院
    地下第1駐車場がございます。

駐車場のご案内はこちら